小学館の漫画で僕がおススメなものを紹介していきます。セールにはなってないです。
以下8作品ほどピックアップ
以下8作品ほどピックアップ
能力系バトル漫画の有名なヤツ読み終わっちゃったよ~何かない?って人にはコレ。
ゴミを木に変える力を持つ主人公が様々な能力者と戦っていく王道バトル漫画。
おおっと思う位頭を使って戦っていく様は面白く17巻とコンパクトにまとまってるのも評価。16巻
医龍(永井明, 乃木坂太郎 )(ビッグコミックス)
![[まとめ買い] 医龍(ビッグコミックス) 著者: 永井明 乃木坂太郎](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/B1S1bI-bI6S._SL250_FMpng_.png)
小学館の漫画の中でも最強のクオリティを誇るのがこの医療漫画。魅せる絵、まるで生きてるかの様なキャラクター達、緊張感のあるストーリー。主人公朝田は天才だけど非常に人間臭くて感情移入出来るかなり好きな主人公の1人。大学病院の権力争いでまさかここまで面白い話を作れるとは...26巻。
ファンタジスタ(草場道輝)(少年サンデーコミックス)
![[まとめ買い] ファンタジスタ(少年サンデーコミックス) 著者: 草場道輝](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/B1XM44rvXqS._SL250_FMpng_.png)
サッカー漫画。リアルサッカー漫画の中ではこれが一番バランスが良いのではないかと思う。ちょっとキャラが弱いかなと思うけど試合のドリブルで相手を抜いたりするシーンの爽快感は凄い!動きの描写も見やすい。5巻~12巻位のユース編は文句無く神ストーリです。主人公が高校の大会~ユース編~イタリア編と駆け抜けていく人生を描いた作品。
25巻
ガンバ! Fly high(菊田洋之, 森末慎二)
![[まとめ買い] ガンバ! Fly high(少年サンデーコミックス) 著者: 菊田洋之 森末慎二](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/B1SVIuYMGyS._SL250_FMpng_.png)
体操漫画。主人公が体操始めてからオリンピック優勝するまでを描いた作品。実際のオリンピック金メダリストの森末さんが原作をやっただけあってリアリティや体操の動きを完全に再現出来てて凄い。サンデー史上もっとも爽やかなんじゃないかって位爽やか。ちょっとグダったりストーリーが微妙な所もあるにはあります。だけど頑張るって素敵だなと思わせてくれる素晴らしいスポーツ漫画です。34巻
DAN DOH!!(万乗大智, 坂田信弘)
![[まとめ買い] DAN DOH!!〔新装版〕(少年サンデーコミックス) 著者: 万乗大智 坂田信弘](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/B18wylRjb1S._SL250_FMpng_.png)
ゴルフ漫画。3巻位まではつまらないし不快でした(笑)だけど4巻位から面白くなっていきます。5巻~25巻位は熱く感動出来る展開でゴルフ漫画の中でもトップクラスの作品となりました。どんな逆境にも諦めない主人公にはついつい応援してしまいます。29巻
漂流教室(楳図かずお)
![[まとめ買い] 漂流教室〔文庫版〕(小学館文庫) 著者: 楳図かずお](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/C1r2wfvr87S._SL250_FMpng_.png)
サバイバルもの。主人公が突如学校ごと謎の世界にワープしてしまいそこで生き残っていく話。とにかくめくる手が止まらない。尋常じゃない面白さ。ただ子供がどんどん死んでいくのでトラウマ残る人もいるかも(笑)6巻
め組みの大吾(曽田正人)
![[まとめ買い] め組の大吾(少年サンデーコミックス) 著者: 曽田正人](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/C14qVBZGfJS._SL250_FMpng_.png)
激熱な消防士もの。とにかく熱い。理解出来ないゆえの天才を曽田正人さんはテーマにしてるので主人公に感情移入出来ない人も多いかも。ただ職業ものではトップクラスの面白
さだから是非読んでほしい
うしおととら(藤田和日郎)
![[まとめ買い] うしおととら(少年サンデーコミックス) 著者: 藤田和日郎](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/C1dt%2B6XMxpS._SL250_FMpng_.png)
少年漫画の教科書的な存在。皆知ってるか(笑)グダったりこの話いらないだろって感じる事もあるけど終わり良ければ全て良しを体現するほど最終決戦が盛り上がるんですよ。
人が人と出会って変化していく様をちゃんと描いて凄い感動するおススメ作品。33巻
『ARMS』(皆川亮二, 七月鏡一)少年サンデーコミックス
![[まとめ買い] ARMS(少年サンデーコミックス) 著者: 皆川亮二 七月鏡一](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/C1cG8ylGgWS._SL250_FMpng_.png)
バトル漫画。サンデーで一番好きな作品かもしれません。力を封印されている少年、秘密結社、世界的な陰謀などとにかく学生がハマる要素を存分に詰め込んでいる作品。テンポも異常に早いです。22巻
『金色のガッシュ!!』(雷句誠)
![[まとめ買い] 金色のガッシュ!! 著者: 雷句誠](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/D1j07IchFwS._SL250_FMpng_.png)
泣けて熱いバトル漫画。絶対面白いのでとにかく読みましょう。もはや必読の書。
魔界の子供たちが王様になるために最後の1人になるまで戦う話です。16巻
『からくりサーカス』(藤田和日郎)少年サンデーコミックス
![[まとめ買い] からくりサーカス(少年サンデーコミックス) 著者: 藤田和日郎](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/C1WxkTh0UeS._SL250_FMpng_.png)
藤田先生のもう一つの大ヒットバトル漫画。これも激熱な作品。相変わらず泣かせてくる名場面が多く瞬間最大風力は凄まじい作品。特にサハラ編などは少年漫画でトップレベルの出来栄え。ただ後半がかなりグダグダだったりサーカス編が微妙だったりもうちょっと短くしてくれればという所もある。でも1度は絶対読まないと後悔する作品。
0 件のコメント:
コメントを投稿